ブログblog

ピラティスライフ藤沢のブログです

ヨガの効果ー呼吸

2017年12月16日

みなさまこんにちは。


インストラクターのmomokoです!




2017年もあと少し。
皆さまはどんな一年でしたか?
来年はどんな一年にしたいでしょうか?


私の2017年は本当にあっっっっっという間で、
思い返してみると、ヨガへの気持ちがとても高まる1年となりました(^o^)
本当に幸せものです(*^^*)


さて前回、【ヨガの魅力】について少しお話させていただきましたが、ご覧いただけたでしょうか?


今回から、【ヨガの効果】について少しづつではありますが
ご紹介させていただきたいと思います。



最初のテーマは、、、


 呼吸 です!!


ヨガでは、呼吸はとても大切なもの。
ここではヨガにおいての呼吸の目的から作用までよりわかりやすくご紹介していきたいと思います。




呼吸は、消化器系や循環器系などの器官と違い、
意識することでコントロールすることができる唯一の身体活動。


すなわち、呼吸は意識をすれば自在にコントロールすることができるのです!!

この呼吸のコントロールこそが、心のコントロールにつながり、
心も体も大きく変化していきます。




そして、呼吸に意識を集中しながら自分自身と向き合うことで、
瞑想へとつながり、心の静寂・様々な気付きにつながります。



ヨガにおいては、呼吸法を「プラーナヤーマ」といいます。


ヨガでの「プラーナ」とは、単なる「息」ではなく、
あらゆる生物・あらゆる物すべてにおいて
身体内外に存在する「生命エネルギー」のことであり、
宇宙に満ちているエネルギーと同じものだとも言われています。


「プラーナヤーマ」も単なる「呼吸法」というよりも、
身体内外の生命エネルギーの調節を意味しています。


深い呼吸をすることによって、「プラーナ=エネルギー」をたくさん取り入れ、
身体の隅々まで行きわたらせるのです。



とはいってもそんな難しいことわからない…と思っているそこのあなた!!!!(^o^)!
大丈夫です。


日常生活にも活用しやすい呼吸法を2つ、ご紹介していきます!!




▶▶腹式呼吸◀◀
腹式呼吸はヨガをする中で一番基本となる呼吸法


日常生活の中でもすぐに実践できるので、例えば、デスクワークの合間、

電車を待っているホームで、家事の合間など、どんな時にもできます。


人が息を吸うには、横隔膜を収縮させて下げるか、
もしくは肋骨を開き、胸腔を広げる方法があります。


腹式呼吸は前者の方法で、胸郭をなるべく動かさず、
横隔膜を引き下げて息を吸う呼吸のことを言います。



わかりやすく言うと、息を吸うとお腹がふくらみ、息を吐くとお腹がへこみます。



◯腹式呼吸の効果・効能◯
副交感神経の働きを活発にさせるため、リラックスさせる効果があります。
自律神経を整えることにより、心も含めた全身の緊張状態がほぐれ、ストレスから解放されるといわれています。


また、内臓のマッサージ効果、冷え症、便秘、生理不順などの改善に効果があります。

リラックス効果が大きいので、イライラしやすい時、疲れた時などの息抜きやストレス解消に腹式呼吸を取り入れて
みるのもよいかもしれません。


また、冬の寒い季節や夏の冷房などで身体が冷えている時には、
腹式呼吸で身体が温まってきます。



◯腹式呼吸のやり方◯
最初、慣れないうちは、床に仰向けに寝転がって行なうのがよいでしょう。
お腹に手をあてると、お腹の動きが分かりやすいです。


両手をおへその上に乗せ、お腹の動きを手の平でしっかり感じるようにします。
おへそに意識を集中させ、鼻からゆっくりと息を吸い込み、
お腹に空気を溜めて膨らませます。


そしてお腹から空気を押しだすように、鼻からゆっくりと息を吐いてお腹に力を入れていきましょう。
息を吐いた時は、お腹がぺたんこになるようにします。


初めはうまくいかないかもしれませんが、
徐々に感覚はつかめていきます。


ゆっくり丁寧に、身体の隅々まで酸素が行き届くイメージでやってみましょう!




▶▶胸式呼吸◀◀
胸式呼吸とは、肋骨を大きく広げて息を吸う呼吸法
皆さんがよく両手を大きく広げて行う深呼吸などが胸式呼吸にあたります。


腹式呼吸とは逆に、集中したいとき、または頑張りたいときに行うと良いでしょう。


肋骨の間のある助間筋や首の筋肉を使い、
胸郭を上に押し上げて息を吸います。

胸式呼吸では、息を吸うと胸が膨らみ、肩甲骨が左右に広がります。
息を吐くと胸がへこみます。


ちなみに、ピラティスは胸式呼吸で行なうエクササイズです。



◯胸式呼吸の効果・効能◯
胸式呼吸は、交感神経を活発にする働きがあり、身体が緊張状態になるので、
リラックスする時には向いていませんが、
身体がすっきりと目覚めるので、朝やリフレッシュしたい時、
ストレス発散したい時などに効果があります。


特におすすめなのは、ランチ後やデスクワーク中等のどうしても眠いとき!
胸式呼吸で深呼吸!


ぜひ試してみてください‼︎



◯胸式呼吸のやり方◯
骨盤を閉めるイメージで息を吐きながらお腹をへこませます。
お腹をへこませたまま、鼻から息を吸います。

吸いながら、肋骨が大きく開いて肺に息が取り込まれ、胸が大きく広がります。

お腹はへこませたまま、鼻もしくは口から息を吐きます。
肋骨が閉じて肺から息が出ていき、胸がしぼみます。


両手を肋骨の上に置いて呼吸すると、肋骨の開閉の様子がわかりやすいでしょう。




上記の2つの呼吸法の他にも、様々な呼吸法があり、
例えば…


・ウジャイー呼吸
・カパラバティ呼吸
・シータリー呼吸


などなど…
様々な用途や効果があります。



どうですか?興味出てきましたか??


今後のレッスンにも呼吸法たくさん取り入れていきたいと思いますが、
あまり深く考えなくても大丈夫です。


まずは少しずつコ呼吸をコントロールする意識を持つこと。


とにかくレッスン中はどんなポーズをしていても呼吸を止めないこと
=呼吸のしやすいポジションでポーズをとること


無理は禁物だということです。


深く呼吸する練習、練習、練習、、、、、


夜寝る前に腹式呼吸
朝起きたら胸式呼吸


それだけでもすごく良いのです!



続ける中でスッキリしたり、リラックスしてよく眠れたりする方法が
あなたの体に合うものだということをイメージしながら、回数や姿勢などを研究していきましょう。




2018年も皆様にとって素敵な1年になりますように♡
私の2018年の目標は!!ジャン!


【努力を惜しまないこと!!!】


是非皆様の目標も教えて下さいね(*^^*)
レッスンでお会い出来るのを楽しみにしています!!